英会話 オンライン教室 おすすめはどこだ

数ある英会話、英語教室で自分にあったオンラインスクールはどこ? オンラインだから価格が安いのは当たり前!! 目的別に探すと意外とスンナリと続けられます。

英語中学生




中学生から本格的に始まる「英語」

英語塾や英会話教室に通っているお子さんでも、やはり中学校での英語学習は不安なものです。

・何から手をつけて良いのか分からない
・予習が全然、捗らない

というお子さんには英語の勉強の順序を教えてあげましょう。

英語の勉強法は大きく三つに分けることができます。


◆ 単語 

英語の勉強で低迷する理由の一つに「単語の知識不足」が上げられます。
単語を知らないと文法も読解も進みませんね。
言い換えれば「単語」を知ることで実力アップにつながることは、できる中学生なら知っていることです。
ですので、語彙=ボキャを増やす姿勢が必要です。
単語を覚えるときに漠然と単語を丸暗記するのではなく「名詞」「動詞」「形容詞」の位置づけを意識して覚えましょう。
位置づけができるようになると「過去形」や「進行形」もできるようになります。
こうやって単語を複数、覚え終わったら文法に突入です。


◆ 文法

高校入試の英語は文法がキモ。
苦手意識を持つのは分かりますが、まったく勉強しないということはいけません。
現在形、過去形、進行形を一つ一つ覚えることで入試に有利に展開していきます。
英語を習って英会話を話すというよりは中学の勉強では文法が中心になります。
単語と文法の学習時間を多く取るように家庭学習を見直しましょう。


◆ 長文読解

中学3年の秋以降は長文読解に積極的に取り組むようにしましょう。
経済や社会、ニュースなど様々な話題の英文を読みましょう。
小学生の時に国語で習った「音読」も英語の長文に慣れるためには効果は大きいと思います。


◇ まとめ

中学3年の夏くらいまでは「単語」と「文法」を積極的に勉強しましょう。
コツコツと語彙を積み上げれば自ずと道は開かれます。


自宅で興味を持って英語に取り組むためには飽きの来ない書籍を与えてください。

目で見て音読もしたりと楽しみながら少しずつ単語を増やしていきましょう。

また通販サイトで英語本を買う場合は口コミ・レビューを必ず確認しましょう。

新書でもない限りレビューが付いていない書籍は買うのを見送ることも大切です


楽天 → 中学生からの勉強法 [ 小河 勝 ]


アマゾン → 中学 英語を もう一度ひとつひとつわかりやすく。


このエントリーをはてなブックマークに追加

◆ 食べ物だけで英単語の記憶力を上げたい

◆ フラッシュカードって記憶力にどうなの?


英語に限らず勉強のキモというべき「記憶力

記憶力が良くなれば、自分の記憶の引き出しがドンドン増えてテストや試験に有利になるのは間違いない。

分かってはいるが、なかなか目に見えて「記憶力が上がった~」と実感することはない。

脳への蓄積力は自分には気づかないだけで、ちゃんと勉強したことは記憶されているものです。

まず毎日の食事で記憶力がアップする食べ物があれば、率先してメニューに取り入れたい。

脳が飢餓状態では覚えれるものまで忘れやすくなっちゃいますね。


▼ 記憶力がアップする食べ物・飲み物 ▼

チョコレート
意外や意外、チョコレートにも記憶力向上の期待が
テオブロミン成分が思考力・記憶力・集中力を高めてくれるという。
1日に食べるチョコレートの目安は板チョコ1/4~半分くらいが目安

コーヒー
カフェインの効果として記憶力強化の期待が持てる成分
脳の海馬を刺激し記憶力が向上するという
ただしカフェインには中毒性があるので飲み過ぎには注意が必要です。

お茶・緑茶
お茶には抗酸化物質が含まれているため脳細胞の活性化に役立つと言われています
その結果、空間認識能力・記憶力向上の効果が期待できます。

ナッツ類
記憶力アップに効果的なナッツ類にピーナッツがおすすめ
ピーナッツに含まれるレシチンは記憶力向上・脳の老化防止にも役立ちます
クルミに含まれるαリノレン酸も記憶力や集中力を高めるのに有効な成分
トリプトファンやセロトニンも含まれているため神経作用に働きかけウツ状態やストレス軽減にも役立つという。

青魚
イワシ・サンマなど青魚は「記憶力をよくしてくれる食べ物」としてとっても有名ですね
青魚に含まれるDHA・EPAが記憶力の向上や認知症予防に効果が期待されています。

ホウレンソウ
アルツハイマー病に効果が期待されているホウレンソウ
ルテインが多く脳細胞の損傷の修復や認知機能の低下を防止してくれます
ホウレンソウは熱に弱いため、なるべく生で食べることが良いと言われています

バナナ
脳のエネルギーとなる糖質がバナナには多く含まれています
体のエネルギーにもなりビタミンB6なども豊富で朝から脳が活性化されます

ベリー類
ベリー類をふだん食べている人と食べていない人では食べている人の方が認知能力レベルがアップすると言われています
フラボノイドという成分が多く抗酸化物質を多く含むベリー類を食べると脳の老化防止にも役立ち記憶力の改善に期待が持てます。


さて食べ物や飲み物で記憶力向上への栄養素を取り入れたらフラッシュカードを使って記憶力を高めてみましょう。


▼ フラッシュカードの効果 ▼

フラッシュカードは視覚から脳を刺激し記憶力を上げるのに効果的なカードです。

フラッシュカードを使うと左脳が反応しなくなり感覚的な右脳を優先的に働かせるようになります。

何度も反復練習することで英単語が完全に身に付き、考えなくても英単語が自然に口から飛び出すようになります。

単語の習得前にフラッシュカードを高速で使うと逆効果になる場合も

このような場合のフラッシュカードの使い方は「ゆっくり」見せ、情報を脳で処理できるよう時間を与えましょう。

何事も習うよりも慣れろ、ではありませんがフラッシュカードを使いこなせるようになると記憶力のスピードは格段に上がることでしょう。


◆ 楽天 → 七田式カードフラッシュおためしセット

◆ 楽天 → フラッシュカード DVD ティンカーベル9巻セット



こんな記事にも注目

記事 → 1000時間理論 10000時間の法則

記事 → わかりやすいパターン認識

記事 → 返報性とは


このエントリーをはてなブックマークに追加

来年、中学に入学する娘のために「中1英語をひとつひとつわかりやすく」という本を購入。

小学生の時に英語塾へは通っていたのですが5年目で挫折。

今は英語の勉強は何もしておらず親として少し心配になり、この本を買ってみました。


実はこの「ひとつひとつシリーズ」は各教科別にあり、ナント理科のシリーズをすでに勉強済みでした~

家庭学習は子供に任せっぱなしだったので本屋さんにでも行ったついでに、このシリーズの理科を買っていたという・・・

苦手だった理科を、この本で分かるようになった、と自ら経験済のため英語のシリーズも嫌な顔一つせず翌日から予習をするようになりました~

知らなかったとはいえ本当に助かる・・・

レビューでも似たような経験をされている学生さんが多いので「やっぱり分かりやすいんだ~」と納得。

ちなみに各学年の本と中学全般の本がありますので自分の環境にあった本を選べれるのもイイ。

高校受験の学生さんなら、まとめて書いている方が探しやすいかも知れませんね。

来年、中学入学を控えている方には英語の予習本としてお勧めですよ~

◆ 楽天 → 中1英語をひとつひとつわかりやすく。 新学習指導要領対応 [ 学研教育出版 ]

◆ 楽天 → 中2英語をひとつひとつわかりやすく。 新学習指導要領対応 [ 学研教育出版 ]

◆ 楽天 → 中3英語をひとつひとつわかりやすく。 新学習指導要領対応 [ 学研教育出版 ]

◆ 楽天 → 中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。 [ 学研教育出版 ]


▼ こんな記事も読まれています ▼

記事 → 国の奨学金制度に給付型創設

記事 → 学歴社会 子どもへの影響

記事 → 勉強嫌いの子供がやる気になる3つのアイテム

記事 → 1000時間理論 10000時間の法則

記事 → 学習にマンガを取り入れよう

記事 → いじめ加害者にならないためのプログラムとは


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ