英会話 オンライン教室 おすすめはどこだ

数ある英会話、英語教室で自分にあったオンラインスクールはどこ? オンラインだから価格が安いのは当たり前!! 目的別に探すと意外とスンナリと続けられます。

楽天ブックス

中学で習う英文法のすべてをきめ細かいステップで学習するのに適しています。

中学に通っている子供のために英語の復習用に購入されている方が多いですね。

内容が分かりやすいので苦手の英文法を克服するのに適していると思います。

英語の基礎固めとして大学の単位を取得するために使ったりもできます。

英語=英会話と思っていると英文法で、まず悩みます。

中学で習う英語は英単語と英文法のみと考えて取り組むとテストの成績が上がりやすいのではないでしょうか。

国語も英語も似たり寄ったりの勉強内容で、つまらないけど学生の本文なので、この本だけは読むようにしています。

塾で公文へ通っている友達に勧められて一応、買っておきました(笑)

英文法が分かりやすく書いているので、英語を全く勉強していない方にお勧めではないでしょうか。

それほど嚙み砕いた内容になっています。


英語の参考書やテキストの部類では分かりやすい、ということで娘が納得できたようです。


実際に「くもんの中学英文法」をご購入された方の総合評価は☆4.40

約120件ほどのレビューで☆1が該当なしの本なので、それなりに満足度が高い英語本ですね。

楽天とアマゾン、ともに評価が高い本ですね。


楽天 → くもんのハイレベル中学英語文法・作文


アマゾン → くもんの中学英文法



この記事を読んだ後に読まれている記事

英語4技能とは z会

短期記憶と長期記憶の違い

わかりやすいパターン認識

返報性とは

1000時間理論 10000時間の法則


このエントリーをはてなブックマークに追加





英会話は時間のムダ、と言い切ってしまうところがスゴイ

英語に悩んでいる人は「読み書き勉強法」で英語力がアップしてしまうという。

大人の人がビジネスで通用するような英語力が身に付き、英語コンプレックスまでも克服できるという。

これまでの英語に対する常識が一変してしまうという英語習得法です。


何とも、すごいタイトルの英語本ですが評価は辛口のコメントが目立ちます。

・時代に合っていない
・読み勉強ばかりで書き勉強が少ない
・英語の勉強が好きで今まで頑張ってきた人は読むべきではない

など、多少なりとも英語の理論が分かっている方には「役に立たない」英語の本のようですが・・・

そんな方たちでもまったくもって無駄な本とまでは言いきってはいない。

・英語力を伸ばすなら、この方法でもイイ
・英語がまったくダメ、英語が苦手が前提になる本
・英字の新聞は読めるが会話は出来ないし機会もない

結局のところ「人によるね」が正解の本なのかも知れない。

共感する部分も多いが満足できない点も多い、皆さんが思っている一番不満な点なのが「タイトル」ということではないだろうか。

切り口がイイだけに買うべきか却下すべきか非常に迷う一冊である。


楽天Kobo電子書籍ストア → 英会話は時間のムダ! 大人の英語は「読み書き勉強法」でうまくいく


アマゾン → 英会話は時間のムダ! 大人の英語は「読み書き勉強法」でうまくいく


あわせて読みたい

英語は音読が大事だよ




このエントリーをはてなブックマークに追加




▼ lexile指数とは ▼ ※レクサイル指数


英語の読解力を測定する指標で

本の場合 → 難易度

人の場合 → 読み解く力

を、0Lから10刻みで上り難易度の高い英語の専門書などは2000Lになる本もある。


lexile指数はアメリカの教育現場でも取り入れられている指数で世界でも165か国で使われています。


日本ではまだ馴染みの少ないlexile指数ですが洋書の読解力を高めるときに役立ててみてはいかがでしょう。


自分のlexile指数を知るにはAmazonさんのサンプルテキストを読むと分かりやすいと思います

lexile指数200L~1600Lのサンプルテキストがありますので自分の大まかな読解力レベルが分かります。

また、自分のレベルが分かるとlexile指数から本を探すことも可能になります。

無理やり難易度の高い本で勉強するよりも「もう少し上」を目指してレベルを上げていきましょう。


リーディングに適切な本の探し方 → 自分のlexile指数が分かったら、それを基準に-100L~+50Lの範囲が適切と言われています。


例えばlexile指数が1000Lの場合 → 900L~1050Lの範囲の本と頻繁に触れることで英語の読解力向上に役立ちます。




Lexile指数から本を探す → https://amzn.to/2SXQgty





合わせて読みたい

大学入学共通テストとは 共通テスト分析速報付き

1000時間理論 10000時間の法則

パターン認識とは わかりやすいパターン認識

短期記憶と長期記憶の違い

行動経済学とは わかりやすく説明している本


[lexile指数][lexile 指数][lexile指数 目安][lexile指数 英検]
このエントリーをはてなブックマークに追加

脳の活性化や文章に強くなるために読書を取り入れている方も多いと思います。

毎月10冊とか、年に40-50冊なんて言う方もいらっしゃるのですが何やらせっかくの読書が「残念な読書」になっていることも少なくない、と言われています。

読書をするときにクセがあるようで、脳内の同じところばかり使う偏った読書の仕方も多いという。

これでは脳の活性化に繋がらず記憶に残らない読書になってしまうのだと。

では「残念な読書」とはどのようなものか。


◆ 右脳を使わないで読む活字中毒


◆ ジッと読みふける静の読書


◆ 読むのが苦手と意識しているイヤイヤ読書


本を読むときに文字を追うのは左脳が主。
右脳は読んだ内容を頭の中で映像にしてくれます。
「文字の左脳、映像の右脳」と覚えると良いでしょう。
頭の中で映像化されることで記憶力や理解力がアップします。
読書が終わって読んだ内容があまり思い出せない人は「ゆっくり読む」ことで脳がまんべんなく使われるそうです。


いつも決まった時間に決まった場所で黙々と読書することを「静の読書」といいます。
読書の仕方がマンネリ化して刺激の少ない読書になってしまいます。
屋外で読んだり、時間を変えるだけでも「動の読書」となり脳の活性化につながると言われています。

何でもイヤイヤ行動していては効果的な脳トレには繋がりません。
「動の読書」を取り入れて脳を活性化し理解力や思考力を高めるようにしましょう。


◆ 楽天 → 1万人の脳を分析した医学博士が教える脳を強化する読書術 [ 加藤俊徳 ]


◆ アマゾン → 1万人の脳を分析した医学博士が教える 脳を強化する読書術


このエントリーをはてなブックマークに追加

You can take a horse to the water, but you can’t make him drink. → 馬を水辺に連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない

はて? あまり聞き慣れないですが、実はイギリスの諺です

馬を諺に選ぶってなんだかイギリスらしい諺

目上の人や親がチャンスや機会を与えても、それを実行するかしないかは結局、本人次第、ということ


例えば子供に英語を勉強しなさい、と言って教材を与えてやっても子供に英語の勉強をする、やる気がなければ効果はありません。

英語が楽しいな~って感じるモチベーションを上げさせ、やる気を出させるのが大切です

日本の諺に「好きこそものの上手なれ」という諺がありますが、好きなことにハマッているうちに、その業界のトップに立っていた、というケースが多いようです

楽しみながら英語が好きになる工夫を演出してみてはいかがでしょうか。


One good turn deserves another. → 情けは人のためにならず

He who runs after two hares will catch neither. → 二兎を追うものは一兎をも得ず

Prevention is better than cure. → 転ばぬ先の杖

Where there’s smoke, there’s fire. → 火のないところに煙はたたぬ



▼ 英語の超記憶法って、意外と簡単かも ▼


津川博義さんの本に「世界最速「超」記憶法」というものがあります

難しい漢字や英語のスペル、地理の覚え方を紹介している本なのですが、ワンポイントに英語のスペルを紹介している記事があります

つがわ式世界一速い英単語スペルの覚え方

声を出して覚えるのが一番の近道では・・・

発音とスペルを〇の記号で合わせスペルを隠して発音を口で表現しながら、それに合わせてスペルを書いてゆく

英単語のスペルを覚えるのは、これだけです

では例題を参考にして覚えてみましょう



miracle ミラクル 奇跡

ミに〇 miに〇
ラに〇 raに〇
クに〇 cに〇
ルに〇 leに〇

必ず音一つ毎にスペルを合わせるのがポイントです、まとめて〇をつけても効果はありません。
〇を付け終わったらスペルを隠し口でミラクルと言いながらミと言ったらmi のスペルを、ラと言ったらraのスペルを書いていきます
スペルが書けたら意味の「奇跡」に〇をつけます。
すべてこの調子で英単語のスペルを覚えていきます
3-5個の単語を書いたらスペルを見ないでもう一度かきます。
次の日もスペルを見ないで書ければずっと覚えています
頭の中に記憶されているうちに何度か繰り返し書くようにしましょう。

英単語のスペルを覚えるのが苦手な人に高い教材を買ってあげるより1000円以下で買える、このような本でスペルの覚え方のコツをちょっとだけ自分のものにしましょう
人気の書籍ですので売り切れの際はご容赦ください。


楽天 → 心に響く英語のことわざ・名言100


楽天 → 世界最速「大学受験」超記憶法



このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ